0116 これから年金、税金と続きます!

さて4月に入りました。

この月の目標は「年金」について概要や種類について、ていレベルの範囲で書いてゆくことなのですが、大雑把にしか制度内容も知らないですし、今のところ下調べも殆ど手つかずです。

年金のあとは税法、主に「所得税」へと進み、所得税の中でも中心になるのが「給与所得」について、になろうかと思います。

年金の種類にしても現在ではたくさん存在し、またその支払いや給付条件も範囲や制限については細かく設定されていて、はっきり言うとうんざりしてきます。しかしここを超えないと、様々な支出と収入増加の思考をホームページにして、オールインワン化して提供したいという目的が損なわれます。このブログはこのホームページを作成する前段階の基礎となるメモでありたいのです。だから、時間を掛けてでも完成させたい、それだけです。

まあ、年金がいくら複雑であっても、その後に待っている税金が様々なケースによって算出される計算が理解不能であっても、そこはていレベル研究所の主旨=専門家じゃないんだから的にバランス良く、薄めてゆきましょう。

この2大天引きである年金と所得税が終えて、やっと給料から天引きされる項目の解説が終了する予定です。そこから手取額(一般的な可処分所得)の使い道、完全固定費へと進み、これまた中心に紹介するのが「住宅ローン」で、これも詳しく述べると大変な複雑さです。まあ、適当にやろう!まずは年金の勉強に励みます!