2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 0369 所得税解説一覧6 給与、退職所得

★免責事項をお読みください→http://d.hatena.ne.jp/sotton/20130102 編集、公開した年月日は、その項のタイトル右横に表示がある年月日です。 ただし、内容を新たに改編している場合には、本文の一行目に年月を記しています。 ★総合案内→http://d.hatena.ne.…

 0368 所得税解説一覧5 譲渡、一時、雑所得

★免責事項をお読みください→http://d.hatena.ne.jp/sotton/20130102 編集、公開した年月日は、その項のタイトル右横に表示がある年月日です。 ただし、内容を新たに改編している場合には、本文の一行目に年月を記しています。 ★総合案内→http://d.hatena.ne.…

 0367 所得税解説一覧4 事業所得

★免責事項をお読みください→http://d.hatena.ne.jp/sotton/20130102 編集、公開した年月日は、その項のタイトル右横に表示がある年月日です。 ただし、内容を新たに改編している場合には、本文の一行目に年月を記しています。 ★総合案内→http://d.hatena.ne.…

 0366 所得税解説一覧3 利子、配当、不動産、山林

★免責事項をお読みください→http://d.hatena.ne.jp/sotton/20130102 編集、公開した年月日は、その項のタイトル右横に表示がある年月日です。 ただし、内容を新たに改編している場合には、本文の一行目に年月を記しています。 ★総合案内→http://d.hatena.ne.…

 0365 所得税解説一覧2 所得税額の計算

★免責事項をお読みください→http://d.hatena.ne.jp/sotton/20130102 編集、公開した年月日は、その項のタイトル右横に表示がある年月日です。 ただし、内容を新たに改編している場合には、本文の一行目に年月を記しています。 ★総合案内→http://d.hatena.ne.…

 0364 所得税解説一覧1 所得控除、税額控除 他

★免責事項をお読みください→http://d.hatena.ne.jp/sotton/20130102 編集、公開した年月日は、その項のタイトル右横に表示がある年月日です。 ただし、内容を新たに改編している場合には、本文の一行目に年月を記しています。 ★総合案内→http://d.hatena.ne.…

 0363 年金解説一覧2 その他の年金

★免責事項をお読みください→http://d.hatena.ne.jp/sotton/20130102 編集、公開した年月日は、その項のタイトル右横に表示がある年月日です。 ただし、内容を新たに改編している場合には、本文の一行目に年月を記しています。 尚、通常の国民年金、厚生年金…

 0362 年金解説一覧1 国民、厚生年金

★免責事項をお読みください→http://d.hatena.ne.jp/sotton/20130102 編集、公開した年月日は、その項のタイトル右横に表示がある年月日です。 ただし、内容を新たに改編している場合には、本文の一行目に年月を記しています。 ★総合案内→http://d.hatena.ne.…

 0361 社会保険等解説一覧

★免責事項をお読みください→http://d.hatena.ne.jp/sotton/20130102 編集、公開した年月日は、その項のタイトル右横に表示がある年月日です。 ただし、内容を新たに改編している場合には、本文の一行目に年月を記しています。 ★総合案内→http://d.hatena.ne.…

 0360 所得税を終えて

さて、前回で長かった「所得税」を終えました。税金の書き出しが2012年8月だったので、所得税だけで実に1年半を費やして、凡そのこと、関連する法律が少々、と初心者が所得税全体を理解するには十分な内容になったのではないでしょうか。これで、社会保険等…

 0359 所得税161 修正申告、更正の請求、他

確定申告を行った後で、勘違いや計算間違い等で、税額が少なかったり、あるは過払いであったり、また損失等の処理が誤っていたり、あとで気がつけば「修正申告」をして訂正します。<修正申告> 申告した税額に不足があったり、損失に過大評価等に気がついた…

 0358 所得税160 特定増改築等による住宅借入金等の特別控除の特

これはバリアフリー改修工事や省エネ改修工事が対象で、住宅ローン等を利用して借入金により改修工事を行った場合が該当します。前回の「住宅特定改修工事の特別控除」では住宅ローンを利用しない場合、つまり借入金がない場合の控除でした。しかし、バリア…

 0357 所得税159 住宅特定改修工事の特別控除(バリアフリー改修

これは、高齢者や障害者を対象とした改修工事で、バリアフリーや断熱改修等の工事が対象とされています。 尚、この控除は住宅ローン(借入金)がなくとも適用が可能ですが、「住宅借入金等特別控除」または「特定増改築等住宅借入金等特別控除」のどちらかの…

 0356 所得税158 住宅耐震改修特別控除

この控除は、地震に対する安全性の向上を目的としています。 現在では平成29年12月末までの改修が対象期日とされています。ただし、改修対象にしている住宅は昭和56年5月31日以前に建築されたものと限定していますので注意して下さい。この控除は、いわゆる…

 0355 所得税157 認定長期優良住宅の新築等特別控除(住宅ローン

認定長期優良住宅とは、長期優良住宅法(平成21年施行)に設置に伴って、税制面でも優遇措置を講じたものです。 認定は都道府県知事または市町村長の地方行政が認定します。認定には家屋建築の9つ性能基準を満たす必要があり、建築計画及び維持保全計画を策…

 0354 所得税156 住宅借入金等特別控除(住宅ローン減税、一般用

住宅に関する減税措置はいくつかありますが、そのどれをとってみても対象となる細かい規定があり、申告書による手続きの記入も多く、また添付する書類も必要です。新しく住宅を購入した場合、住宅ローンや手続き上の事務手数料、登記費用などの購入に関する…