0403 転職のスキル、テキストの概要

さて、次回からテキストの本編に進んでゆきます。
「転職のスキル」というタイトルでのテキストですが、別に転職を勧めるものではありません。むしろ、あなたが思う問題が本当に転職をしなければ解決しないものなのかを問うものです。そして、転職をしなくとも役立つスキルを構成しています。
テキストは大きく「準備編」「実践編」とに分けて構成、公開する予定です。

準備編では、やりたいこと、やりたくないこと、自己分析、自己能力評価、そしてどのような職業でも必要とされる「コミュニケーション・スキル」の一部を「基礎的能力」として紹介してゆきます。コミュニケーション・スキルは別に転職や就活なので必要とされるわけではありません。普段の生活や現在勤めている職場、仕事そのものに役立ちます。これによって自分の強みや不足している部分もわかりやすくなります。
また、準備編では転職をドライブ仕立ての旅に例えて進行してゆきます。目的地の選定や持ってゆくもの、あるいはコストやリスク、期間と期限などを旅の支度と同様に案内してゆきます。

実践編では、準備編で学んだことを参考に主として職務経歴書の書き方、表現や編集について案内します。自己の職務経歴を詳細に知ることによって格段に、就職活動で相手企業等に提出する書類の効果が上がります。
面接では、マナーやルールの解説ではなく、想定される質疑応答のシミュレーションでもなく、自信の在り方とコミュニケーションの基礎能力の確認です。

希望する就職先企業の分析についても、その注意点に重きを置きます。仕事内容や労働条件等の事項より、どのような企業文化であるのかを類推することです。
それから、スケジュールや就活期間または就活期限についても考える必要があります。お金や精神的な負担、永遠に就活をやり続けることは有り得ませんから。

準備編と実践編で約1年前後の期間を予定しています。内容の殆どはこれから作成、編集してゆくので、横道に逸れたり、途中で何か興味深い、あるいはもっと掘り下げたい部分が出てくるともっと長い期間になるかも知れません。
このあとに「資格」や「職業紹介」などを考えています。また、この準備編、実践編のテキストを編集するにあたって、実体験や資料、あるいは参考とする書籍も出てきます。従って、テキストをより理解する上では必要とされる書籍なので、読んでほしい本として紹介してゆきます。それは、必ずあなた自身に役立つ内容であると信頼できる書籍で、言うなれば必需品です。是非、一読をお願いします。

それでは、次回からテキスト本編に進みましょう。

★総合案内ビジネスていレベル研究所http://d.hatena.ne.jp/sotton+sogou/
★当ブログ0231免責事項をお読み下さい。→http://d.hatena.ne.jp/sotton/20130102